この前の日曜日の話だけど、ひさびさにライブハウスをはしごしました。
18:20 まず、池下駅地下鉄ホームに到着。
ホームに居た、びっくりするくらいのいい女に見とれるも、
よく見ると制服を着た女子高生だったので、さらに驚く。
どうみても、若くして銀座の美人ママと云う感じで、25才以下には見えない。
ん~、老け顔美人の将来は?と、よけいな心配をしながら会場へと向かう。
18:25 近くのコンビニで、ラフィンの差し入れ用にビールを買う。
その店先で、もの凄いファッションセンスのカップルを発見、
けっこう、おどろく。
18:30 アップセットに到着すると、さっきのカップルに出くわし、
「えっ、今日ってアナーキーだっけ」と、
出演者を思わず確認するが、「ラフィンノーズ」とあるので間違いなさそう。
18:35 楽屋にあいさつ。ポンとベレーはどこかに出かけたらしく不在。
懸命に髪を立てているチャーミー、きょうやと、
パンクロッカーの老後について、かなり突っ込んだ話をするが結論は出ず、
この問題は先送りに。
19:00 待ち切ってた友人と近所のやまちゃんへ、かるく飲みんぐ。
ここでは、パンクロッカーの幼年期におけるトラウマについて語り合う。
要するに犬に噛まれたとか、肥溜めに落ちたとか、
かなり深刻な精神的ダメージが、
少年をパンクに向かわせるのでは?と云う結論に。
19:45 アップセットでラフィンとゴーマーチーニン。
ベレーの歌う「ぶっ飛びイカシタ皮ジャン~」に、
今日、4回目のびっくり。
20:30 宴もたけなわではありますが、次のライブに向かうため、
後ろ髪引かれる思いで、アップセットをあとに。
21:00 エルサイズに到着、チェインオブフールズはちょうど始まったところ。
最前列でノリまくる、刺青だらけの男に見覚えが・・・
21:50 エルの事務所でしげちゃんに、またもやゴルフを勧められ、やや閉口ぎみ。
しかし、やよいさんにE.L.L35周年Tシャツをおねだりして、
上手いことゲット。
22:30 チェインの打ち上げで旧エル、西大須ビルB1ジガーズへ。
店長の若者がパンク大好きで、GBH流れる店内で盛り上がりまくる。
6時間近く20人以上の人達と、しゃべり続けているので、
もうこのぐらいから、かなり訳が分からなく成ってきた。
24:30 店を変えエルサイズ迎えの、お馬のおやこへ移動。
年齢のせいなのか、アルコールも手伝って、
もう何回も同じ話しばかりしているおっさんばかりで、ほとほと、疲れる。
「もうその話、今日4回目!」
27:00 みなさん、まだまだ盛り上がっているけど、
さすがに辛くなってきたので、帰路に着く。
店を出たのもこの時間だったのか、かなりあやふや。
ちょっと、気持ち悪い。